« 9月の時代伝奇アイテム発売スケジュール | トップページ | 「かぶき姫 天下一の女」第1巻 天下一の意味は »

2011.09.05

「お江戸ねこぱんち」第三号 猫漫画で時代もので…

 何ヶ月かに一度のお楽しみ、「お江戸ねこぱんち」の第三号であります。
 掲載作全部が猫関連という猫漫画専門誌「ねこぱんち」の増刊、掲載作全部が時代もので猫関連という、時代もの好きで猫好きにはたまらない一冊ですが、こうして第三号が出るということは、それなりに受け入れられているということなのでしょう。

 もちろん、猫漫画で時代ものと言っても、その切り口は様々。
 猫の扱いも、時代ものとしての方向性も作品ごとに異なるわけですが、主な読者層が(おそらく)若い女性ということか、派手なアクションものや伝奇ものは、さすがにございません。

 そんな意味では少々残念ですが(いや、時代伝奇もので猫ものって、どれだけ狭き門だ、という気もしますが)、それでもこのブログ的に見逃せない作品も、もちろん幾つかあるわけで、ここではそうした作品に触れることとしましょう。


「外伝 猫絵十兵衛御伽草紙」(永尾まる)
 「ねこぱんち」誌で江戸ものと言ったら、当然真っ先に挙げるべきは、このブログでも何度も取り上げている「猫絵十兵衛御伽草紙」であるわけですが、「お江戸ねこぱんち」の方では、外伝と銘打った作品が掲載されています。

 今回の外伝は、本編の主人公・猫絵師の十兵衛の隣人の浪人・西浦さんを主人公としたエピソード。
 剣の達人でありながら、その心根はいたって優しい好青年、しかし過去の経験がもとで大の猫嫌いという西浦さんは、本編でも色々いじられている人気キャラですが、今回はなんと化け猫退治に引っ張り出されることとなります。

 化け猫といっても、いわゆる猫又であれば本作に山ほど出てくるわけですが、今回登場するのは、それとはだいぶ趣を異にした、翼を持つ巨大な猫。むしろ怪獣と言いたくなるような存在であります。

 とある町を騒がすこの翼猫を退治することとなった西浦さんですが、実は翼猫にも(ある意味怪獣ものではお馴染みの)事情があって…
 という展開は、正直ベタではあるのですが、クライマックスの大乱戦は、いかにも本作らしい内容で、ラストでちょっとホロリとさせる辺りも良く、やはり毎度のことながらよくできた作品であります。

 ちなみに翼猫というのは、実は現実世界でも一種のUMAとして知られる存在。その辺りを踏まえてか、作中での描写が猫又とはまた異なる存在として描き分けられているのも、面白いところです。


「シャム猫ビビアンまかりとおる!」(河邑コウ)
 時代ものにシャム猫? と思いきや、これがなんとタイムスリップもの。現代のシャム猫が、何かの拍子(?)にタイムスリップして、江戸の職人の家に身を寄せるという内容であります。

 時代ものでタイムスリップもの、というのは(特に漫画では)実は決して少なくないのですが、ほとんどは現代人が過去にタイムスリップというもの。
 それが猫だけタイムスリップ、というのは実に斬新で、私も初めて見たような気がします。

 もっとも、本作の場合、そのもの珍しさだけで終わっていて、ほとんどオチがないのが残念なのですが…しかし本当に珍しい作品であります。


「猫の手文庫 かがやくひのみや」(蜜子)
 第二号に掲載された「あだうち」が実に出来が良かったため、今回も期待していた蜜子の作品。
 その期待は裏切られることなく、今回も完成度の高い時代ファンタジーでありました。

 修行の旅を続ける青年僧が、旅の途中で救った猫に導かれるようにたどり着いたのは、宿場町の女郎屋。
 そこで一夜の宿を借りることとなった僧が、子を孕んだ遊女と出会って…
 という本作は、僧が実は己を捨てた母を捜して旅をしていた、と明かされた時点でオチが読めてしまう部分もあります。

 しかし遊女の無邪気さ、青年僧の純粋さが物語を暖かく彩り、一つの小さな美しい奇譚として、素直に心を動かしてくれるのです。


 と、今回ここで取り上げた作品のほかにも、10作近く収録された今回の「お江戸ねこぱんち」。
 冒頭に述べたとおり、真面目な(?)時代ものが多いのですが、ほとんどが一定水準に達した作品で、なかなかに楽しませてくれます。
(第一号から読んでいますが、出るたびにアベレージは上がっているやに感じます)

 やはりもっとこれで伝奇もの、ファンタジックな作品が増えてくれれば…というのは特殊ファンのたわごとですが、猫時代漫画専門誌というユニークな存在として、これからも育っていってくれたら、と思うのです。

「お江戸ねこぱんち」第三号(少年画報社) Amazon


関連記事
 「お江戸ねこぱんち」第二号

|

« 9月の時代伝奇アイテム発売スケジュール | トップページ | 「かぶき姫 天下一の女」第1巻 天下一の意味は »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「お江戸ねこぱんち」第三号 猫漫画で時代もので…:

« 9月の時代伝奇アイテム発売スケジュール | トップページ | 「かぶき姫 天下一の女」第1巻 天下一の意味は »