« 「修羅 加藤段蔵無頼伝」下巻 真の修羅の名は | トップページ | 「ナウ NOW」第5巻・第6巻 バトルの中で浮かび上がるもの »

2012.09.01

「笑傲江湖」 登場人物&各話タイトルリスト

 全40話のうちのTVドラマ版「笑傲江湖」。ただでさえ長大な上に登場人物も多い本作の、登場人物紹介各話リスト(タイトル)であります。

<登場人物紹介>

令狐冲(演:李亞鵬/声:川島得愛)
 明朗快活な性格で仁義に厚い快男児。無鉄砲なのと大酒飲みなのが玉に瑕。華山派の一番弟子で、自分を育ててくれた岳不群夫妻を実の父母のように慕ってきた。
 持ち前の正義感の強さから正派と邪派の対立・辟邪剣譜を巡る暗闘に巻き込まれ、心身ともに大きな痛手を負うが、その中で大きな成長を見せ、生涯愛すべき人と出会う。

任盈盈(演:許晴/声:高森奈緒)
 日月神教の聖姑と呼ばれる美少女。東方不敗のクーデターで父・任我行が行方不明となり、有名無実の身分として隠棲していた。武術の腕はかなりのものを持ち、琴の名手でもある。
 令狐冲とは「笑傲江湖」の楽譜を巡って出会い、次第に彼に惹かれるようになっていく。が、極度のツンデレのために想いを打ち明けられず、周囲を振り回した。

《正派》
〈華山派〉
岳不群(演:巍子/声:高瀬右光)
 華山派の総帥で、高潔な人格であることから「君子剣」と呼ばれる。華山派気功流の達人で、絶技「紫霞功」を会得している。
 捨て子だった令狐冲を引き取って我が子のように育ててきたが、次第に彼に対する態度が冷たくなっていく。

寧中則(演:劉冬/声:幸田夏穂)
 岳不群の妻で妹弟子。非常に慈愛に富んだ人物で、捨て子だった令狐冲にも我が子と変わらぬ愛を注ぐ。華山派の枠に収まらなくなってきた令狐冲の身を真剣に心配するが…

岳霊珊(演:苗乙乙/声:峯香織)
 岳不群の娘。明るいが世間知らず。令狐冲を慕っていたが、彼が次々と問題を引き起こす中で心が離れ、次第に林平之に惹かれるようになる。

林平之(演:李解/声:中村俊洋)
 福建の福威ヒョウ局の跡取り。物静かな人物だが、うちに熱いものを秘める。曾祖父が使った無敵の武術が記されているという辟邪剣譜を狙う青城派の余滄海に両親と一門全てを殺され、復讐に燃えて華山派に入門する。

〈嵩山派〉
左冷禅(演:塗門/声:江川大輔)
 嵩山派の総帥で絶技「寒冰神掌」の使い手。五嶽剣派(嵩山・華山・恒山・衡山・泰山の各流派)を統合してその頂点に立つべく、腹心の陸伯とともに様々な陰謀を巡らせる。

〈恒山派〉
儀琳(演:陳麗峰/声:木川絵里子)
 恒山派の尼僧で清楚な美少女。田伯光に襲われていたところを救ってくれた令狐冲を深く慕うことになるが、それが彼を窮地に陥らせることに…

〈青城派〉
余滄海(演:彭登懐/声:ふくまつ進紗)
 青城派の総帥で變面を取り入れた武術を使う。辟邪剣譜を狙い、林平之の一族を皆殺しにしたことから、物語の幕が開く。

《邪派》
任我行(演:呂暁禾/声:大川透)
 日月神教の前教主で盈盈の父。強いカリスマ性を持つが、同時に敵に対しては冷酷非情な人物。東方不敗のクーデターにより教主の座を追われ、行方不明となっていた。他者の内功を吸収する恐るべき秘術「吸星大法」の使い手。

東方不敗(演:茅威涛/声:幸田直子)
 日月神教の教主。武林最強と言われる使い手で、任我行を逐って教主の座についた。しかし現在は楊蓮亭に全てを任せ、沈黙を守っていることから、配下の不信と反発を招いている。

向問天(演:巴音/声:石上裕一)
 任我行の片腕とも言える豪傑。行方不明となった任我行を探す中、令狐冲と出会って意気投合し、義兄弟となる。

楊蓮亭(演:牛宝軍/声:小野塚貴志)
 東方不敗の側近として、実質的に日月神教を牛耳る男。東方不敗と配下の間を壟断し、独善的に振る舞うため人望は薄い。

《その他》
田伯光(演:孫海英/声:加藤将之)
 女性たちを次々と毒牙にかけてきた色魔。「万里独行」の異名を持ち、武術の腕は令狐冲以上。存外人が良く、儀琳を巡って戦った令狐冲の親友となる。

独孤求敗
 故人。あまりにも強くなりすぎたため、敗北を求めて「求敗」と名乗った伝説の達人。彼が編み出したあらゆる武術に打ち勝つ独孤九剣を令狐冲は受け継ぐこととなる。


<各話リスト>

第01集「魔教の長老」/第02集「福威ヒョウ局の最期」
第03集「儀琳の救出」/第04集「引退の儀」
第05集「秘曲 笑傲江湖」/第06集「嵩山派の陰謀」
第07集「面壁一年の罰」/第08集「霊珊への想い」
第09集「剣術流の剣譜」/第10集「秘伝 独孤九剣」
第11集「華山派の下山」/第12集「令狐冲への疑念」
第13集「金刀王家」/第14集「竹林の琴声」
第15集「すれ違う想い」/第16集「余命百日」
第17集「五覇岡の集会」/第18集「老婆と聖女」
第19集「心の声」/第20集「華山派破門」
第21集「江南四友」/第22集「湖底の囚人」
第23集「吸星大法」/第24集「逆襲」
第25集「少林寺襲撃」/第26集「宿命の三戦」
第27集「雪の閻魔殿」/第28集「将軍呉天徳」
第29集「辟邪剣譜」/第30集「真犯人」
第31集「野望の代償」第32集「継承式」
第33集「妖人 東方不敗」第34集「五嶽合併」
第35集「偽君子」第36集「復讐」
第37集「野望と別離」/第38集「琴瑟相和す」
第39集「心の魔」第40集「鴛鴦の譜」


※ヒョウは「金+票」


「笑傲江湖」(マクザム DVDソフト) Amazon
笑傲江湖(しょうごうこうこ)〈デジタル・リマスター版〉 [DVD]

|

« 「修羅 加藤段蔵無頼伝」下巻 真の修羅の名は | トップページ | 「ナウ NOW」第5巻・第6巻 バトルの中で浮かび上がるもの »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「笑傲江湖」 登場人物&各話タイトルリスト:

« 「修羅 加藤段蔵無頼伝」下巻 真の修羅の名は | トップページ | 「ナウ NOW」第5巻・第6巻 バトルの中で浮かび上がるもの »