9月の時代伝奇アイテム発売スケジュール
色々な意味でアツい日々が続いている今日この頃ですが、たぶん9月も状況はあまり変わらないはず。アウトドアで本を読むのも実は楽しいのですが、とりあえず家の中でおとなしく読書に勤しむのがよさそうです。というわけで2021年9月の時代伝奇アイテム発売スケジュールです。
といっても文庫小説の方はかなり寂しい9月。新刊では『片恋 九十九字ふしぎ屋商い中』(霜島けい 光文社文庫)(タイトルが決まっているので延期はないと思いたい……)と、内容は不明ながらタイトルが気になる『帝都の夜を這う女神 マユズミ探偵研究所』(堀川アサコ 新潮文庫)、その他『うちのにゃんこは妖怪です つくもがみと江戸の医者』(高橋由太 ポプラ文庫)くらいでしょうか。
文庫化・復刊の方も、『朝嵐』(矢野隆 中公文庫)、『若さま同心徳川竜之助 6 飛燕十手』〈新装版〉(風野真知雄 双葉文庫)、『鬼人幻燈抄 2 江戸編 幸福の庭』(中西モトオ 双葉文庫)(こちらは里見有による漫画版も第1巻が刊行)といったところです。
なお、もはや定番となったPHP文芸文庫の女性作家アンソロジーは、『ふしぎ 〈霊験〉時代小説傑作選』(宮部みゆき、西條奈加ほか)が登場です。
一方、漫画の方はかなり豊富なラインナップ。新登場は新選組+猫という、この手があったか! 的な『壬生の狼、猫を飼う 新選組と京ことば猫』第1巻(篠原知宏 スクウェア・エニックスガンガンコミックスONLINE)のみですが、連載の方は最終章突入の『ゴールデンカムイ』第27巻(野田サトル ヤングジャンプコミックス)、この先の展開がいよいよ気になる『新九郎、奔る!』第8巻(ゆうきまさみ 小学館ビッグ コミックス〔スペシャル〕)が発売です。
そしてその他の注目作を舞台年代順に並べると――『童の神』第3巻(深谷陽&今村翔吾 双葉社アクションコミックス)、『輝夜伝』第8巻(さいとうちほ 小学館フラワーCアルファ)、『琉球のユウナ』第7巻(響ワタル 白泉社花とゆめコミックス)、『カンギバンカ』第4巻(恵広史&今村翔吾 講談社コミックス)、『BABEL』第9巻(石川優吾 小学館ビッグコミックス)、『信長のシェフ』第30巻(梶川卓郎 芳文社コミックス)、『颯汰の国』第8巻(小山ゆう 小学館ビッグコミックス)、『勘定吟味役異聞』第10巻(かどたひろし&上田秀人 リイド社SPコミックス)、『残月、影横たはる辺』第2巻(叶輝 KADOKAWAあすかコミックスDX)とかなりの数が並びます。
また、中国ものではついにフィナーレの『海帝』第9巻(星野之宣 小学館ビッグコミックス〔スペシャル〕)が登場。
その他、10月から第2期スタートの『TVアニメ『半妖の夜叉姫』公式ガイドブック』(サンライズ、小学館ほか 小学館)も発売されます。
というわけで、色々頑張って新刊を読みましょう、皆さん。
![]() |
Tweet |
|
| 固定リンク