『MARS RED』 第11話「黒翼」
月島の施設で、ヴァンパイアの力を発揮して激しく激突するデフロットと前田。しかし葵はデフロットを庇って前田の刃を受け、重傷を負ってしまう。葵を救うために自分を呼ぶデフロットの超音波を捉えた秀太郎は、出来たばかりの飛行器具で月島に向かう。一方その頃、陸軍では大きく事態が動いていた……
前回ラストからの続きで、ついに激突するデフロットと前田。前田の方はヴァンパイアとなって自我を失いつつも、ヴァンパイア殺すマンとしての念と岬への想いのみで動かされているようですが――しかし元々人間離れしていた彼がヴァンパイアになればやはり強い。子供ながら年季は重ねているであろうデフロットと互角以上の、文字通り超人的戦いを繰り広げます。
しかしこの場面、ヴァンパイアならではの超スピードの激突と、それについていけず(途中)結果しか目に入らない葵の視点が並行して描かれるのですが――それによってヴァンパイアの戦いの凄まじさが浮き彫りになるはずが、視点変更の演出があまりうまくいっていないために伝わってこないのが何とも残念……(ちなみに、そんなに激しく動いて日光は平気なのかという気もしますが、たぶん超スピードなので平気なのでしょう)
とはいえさすがに前田には敵わず、ついに追い詰められてしまったデフロット。しかし止めの太刀の前に葵が割って入り、その身に刃を受けることになります。デフロットが驚く一方で、その姿に岬を重ねた(葵と岬が似ているのにようやく意味が……)前田は撤退、デフロットは命拾いしたのですが――葵の傷は決して浅手ではありません。
とりあえず止血はしたものの、脱出の手立てがないとはいえ、デフロットが呑気に身の上話をしている間に、葵はどんどん弱っていくではありませんか(時を経たヴァンパイアほど鬱病や廃人になるという話や、僕たちはおとぎ話の住人なんだよ、というデフロットの言葉自体はいいのですが、何というかヴァンパイアはやはり生死の感覚が違う)。事ここに及び、デフロットは秀太郎に葵の窮地を知らせ、助けを求めることになります。
その頃秀太郎たちは、天満屋の隠れ家で皆と飛行器具を作っている最中。普段はヴァンパイアに向けているナイフで竹を削るスワに、どこか苛立たしげに何故そんなに楽しそうなのか尋ねる彩芽ですが――スワは長く生きていれば、色々なものが見られると語ります。そして人間とヴァンパイアの違いは、生きることに飽きているかどうかだと――人間はこれまで歌に踊りに芝居に活動写真と、色々なものを作ってきたと、そしてこの先何が見られるか楽しみだと続けるのでした。
この辺りスワとデフロットが同じ立場なのか正反対の立場なのかちょっとわかりにくいのですが、共に人間の作り出す娯楽の価値を認め、長い長い生を生きる力としているのは間違いないでしょう。あるいはそれが「ヴァンパイア」の袋小路の運命から逃れる術なのかもしれません。
と、そこでデフロットの助けを求める声を受け止め、月島に向かうと息巻く秀太郎。できたばかりの飛行器具を身にまとい――これがコウモリ型というか、折りたたむといかにもヴァンパイア然としたマント的な姿となるのが美しいのですが――一路月島へ! と、この場面、本来であれば大いに盛り上がるはずなのですが、離陸の際に一瞬のうちに秀太郎が舞い上がってしまうのでちょっと拍子抜け。とはいえ月島で天井のガラスをぶち破って葵のもとに現れる場面はなかなかドラマチックであります。
それにしても行く前に散々途中で火が点くかもしれないと脅かされていましたが、帰りはどうするのだろう――と思いきや、また飛んでいくとは! しかしその無茶な行動力は、まるで彼の行動こそがおとぎ話みたいだとデフロットを苦笑させ、彼に少し気力を与えたようです。まずはルーファスへお返しする気力を……
そしてそのルーファスはといえば、中島中将が知らぬ間に例の陸軍三馬鹿を抹殺、金剛鉄兵の全権を奪取し、軍を掌握しようという企みの真っ最中。中島は捕らえられて監禁されるようですが――そもそもどういう取引をしていたのかわかりませんが、ルーファスに対して全く対策をしていなかったとは、中島は単なる××なのでは……
気がつけば今回を入れて残すところあと三回、盛り上がっているような盛り上がっていないような状況ですが、デフロットとスワそれぞれの立場から演劇を始めとする人間の想像力/創造力の肯定が語られ、そしてそこに重ねるように、まさに絵空事のような空を飛ぶという行為が重ねられるという構図はなかなか美しかったと思います。
(冷静に考えると飛行器具は考えたのも作ったのも使ったのもヴァンパイアですが、それはそれで新しい波が生まれたということで)
それにしても前半が嘘のように存在感がなくなった前田――デフロットは彼に何を期待しているのか?
『MARS RED』Blu-ray BOX II(バップ Blu-rayソフト) Amazon
関連記事
『MARS RED』 第1話「陽のあたる場所」
『MARS RED』 第2話「死が二人を分かつまで」
『MARS RED』 第3話「夢枕」
『MARS RED』 第4話「歌知らずの歌」
『MARS RED』 第5話「ペルソナ・ノン・グラータ」
『MARS RED』 第6話「さいごの青空」
『MARS RED』 第7話「手紙」
『MARS RED』 第8話「煉獄」
『MARS RED』 第9話「疑念」
『MARS RED』 第10話「通り過ぎし、夏の夜の夢」
唐々煙『MARS RED』第1巻 人間の中のヴァンパイア、ヴァンパイアの中の人間
唐々煙『MARS RED』第2巻 人間と「人間的な」ヴァンパイアの狭間で
唐々煙『MARS RED』第3巻 決戦、そしてヴァンパイアたちの最後の任務
![]() |
Tweet |
|
| 固定リンク