« 11月の時代伝奇アイテム発売スケジュール | トップページ | 『鬼滅の刃 無限列車編』 第1話「炎柱・煉獄杏寿郎」 »

2021.10.11

『半妖の夜叉姫』 第26話「海の妖霊」

 吸妖魂の根を探しに出たせつなを追って訪れた海岸の村で、長く美しい髪の女性を襲う海蛇女の噂を聞いたとわ。一方、もろはと合流したせつなは、尼寺の尼を助けるが、彼女こそが件の妖怪だった。目を見た者を石に変えてしまう海蛇女に苦戦する二人を助けにかけつけるとわと退治屋たちだが……

 アバンタイトルのナレーションは今までずっととわが担当してきましたが、おそらく今回は初めてせつなが担当。しかしやっぱり「前途多難な運命に突き進んでいく」ってちょっと不思議な言い回しを使うんだ……

 というのはさておき、冒頭に登場するのは理玖。麒麟丸を裏切ったものの特に何が変わったという印象もなく、相変わらず飄々とした態度ですが、飛び散った七つの虹色真珠の情報を求めて、妖怪・耳千里(いましたね……)のもとを訪れております。
 一方、とわはといえば、前回助けたせつながいきなり一人で飛び出してしまって、お姉ちゃんモード全開で追跡中ですが――その途中で出会ったのは、自分たちの髪が露出するのを極端に恐れる海岸の村の女性たち。話を聞いてみれば、元々この辺りの海は「わたつみのたまひ」なる妖霊が守っていたらしいのですが、それがいつの間にか長く美しい髪の女の人ばかりを狙う恐ろしい妖怪・海蛇女になったというのであります。

 そしてそのせつなはといえば、前回刀々斎から聞かされた麒麟丸にも抗せるという武器・吸妖魂の根を探していたのですが――そこに竹千代に乗って現れたのは、その根の在り処を知るという朴仙翁の情報を持つらしいという妖怪(長い)の噂を聞いて追いかけてきたもろは。もちろんこの妖怪=海蛇女なわけですが――そんなこんなで旅する二人は、重い荷物を持って難儀している美しい尼僧と出会うことになります。尼僧を助けた二人は、誘われるまま彼女が暮らす海辺の尼寺に立ち寄るのですが――そこでせつなの黒髪を見た尼僧の目が野獣の眼光を放ちます。

 そして何だかんだでもてなした後、スキを見て海蛇女の本性を見せて襲いかかる尼僧ですが、もちろん二人が油断するはずもありません。が、相手の石化睨み対する有効策もなく――って、巨大化して海に入った海蛇女に近付くため、これまた巨大化した竹千代をゴロゴロ転がし、その背後から近付くという二人もスゴい――苦戦を強いられるのでした。
 それにしても海を守る妖霊が何故凶悪な妖怪となったのか? それは聞くも涙語るも涙の物語。かつて海で溺れた一人の漁師を助けた妖霊は彼のことが忘れられず、密かに浜を訪れた妖霊。しかしここで海蛇に化けたのが大失敗――海蛇は嵐を招くという迷信に囚われた漁師たちは彼女を散々に打ち据え、その挙げ句、あの想い人本人が止めの一撃で海蛇の首を! あまりに無残な成り行きに妖怪と化した彼女は、以来次々と漁師たちを石に変え、それはかつての想い人も例外ではなかったのです。長く美しい髪の女性? それは昔の自分を思い出させてムカつくから……

 さすがに重すぎる過去にちょっと粛然とした面持ちの二人ですが、いずれにせよ石化睨みには打つ手なし。と、そこで海蛇女目掛けて放たれる火炎弾! 見れば何か妙なアイマスクをつけた退治屋さんたちが、いつぞやのカタパルトでガンガン火炎弾をブチ込んでいるではありませんか。実は彼らを呼んだのは、長く美しい髪の女性を狙う妖怪=せつなが危ない! という思考回路になったとわ。そして彼女もいつの間に持ち込んでいたのか、ミラーグラス装備で海蛇女に立ち向かいます。
 ――が、石化睨みだけでなく、竜巻攻撃を放つ海蛇女に、とわも退治屋も立ち往生。とわはさりげなく(?)海を凍らせた理玖に助けられましたが、打つ手なしのは変わりません。と、この窮地に所縁の断ち切りの力に目覚めたせつなが目にしたのは、海の底から海蛇女に伸びる赤い糸――その後を追って海に飛び込んだせつなは、海底で石になったあの漁師を見つけるのでした。

 そしてせつなが連れてきた(?)漁師の石像から、実は彼も自分を慕っていたことを知り、積年の業から解き放たれた妖怪、いや妖霊は、かつての姿に戻ると何処かに消え去るのでした。――朴仙翁の情報は?


 能力とビジュアルは丸々メデューサでありながら、えらくやりきれない過去のゲスト妖怪登場の今回。これに対して、近現代兵器・装備で対抗という『仮面の忍者赤影』イズム溢れる展開にはシビレましたが、それは一瞬なのが本当にもったいない……

 結局、この妖怪退治に加えて人情話・アイテム探索・所縁の断ち切りの能力発揮(名前と違い断ち切らなかったのは面白い)・理玖の顔見せ――といったそれぞれの要素が中途半端に投入された感があるのが残念なところ。安易にハッピーエンドにしなかったのは好感が持てますが……


関連サイト
公式サイト

関連記事
『半妖の夜叉姫』 第1話「あれからの犬夜叉」
『半妖の夜叉姫』 第2話「三匹の姫」
『半妖の夜叉姫』 第3話「夢の胡蝶」
『半妖の夜叉姫』 第4話「過去への扉」
『半妖の夜叉姫』 第5話「赤骨御殿の若骨丸」
『半妖の夜叉姫』 第6話「古寺の猫寿庵」
『半妖の夜叉姫』 第7話「林檎の出会い」
『半妖の夜叉姫』 第8話「夢ひらきの罠」
『半妖の夜叉姫』 第9話「冥王獣の冥福」
『半妖の夜叉姫』 第10話「金と銀の虹色真珠」
『半妖の夜叉姫』 第11話「人喰い沼の呪い」
『半妖の夜叉姫』 第12話「朔の夜、黒髪のとわ」
『半妖の夜叉姫』 第13話「戦国おいしい法師」
『半妖の夜叉姫』 第14話「森を焼いた黒幕」
『半妖の夜叉姫』 第15話「月蝕、運命の惜別」
『半妖の夜叉姫』 第16話「もろはの刃」
『半妖の夜叉姫』 第17話「二凶の罠」
『半妖の夜叉姫』 第18話「殺生丸と麒麟丸」
『半妖の夜叉姫』 第19話「愛矢姫の紅夜叉退治」
『半妖の夜叉姫』 第20話「半妖の隠れ里」
『半妖の夜叉姫』 第21話「虹色真珠の秘密」
『半妖の夜叉姫』 第22話「奪われた封印」
『半妖の夜叉姫』 第23話「三姫の逆襲」
『半妖の夜叉姫』 第24話「殺生丸の娘であるということ」
『半妖の夜叉姫』 第25話「天生牙を持つということ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
 

|

« 11月の時代伝奇アイテム発売スケジュール | トップページ | 『鬼滅の刃 無限列車編』 第1話「炎柱・煉獄杏寿郎」 »